札幌駅には大丸やステラプレイスなど、子連れでも行きたいお店がたくさんありますが、じつはあまり子連れ向けじゃないんですよね…。
しかし、札幌駅から直結で行けるエルプラザ内に無料で遊べるキッズスペースを発見しました!
その名も「札幌市環境プラザ」!さっそく実際に遊びに行った様子をレポートしていきます☆
施設情報チェック表 | ||||
---|---|---|---|---|
駐車場 | トイレ | おむつ替え スペース | 授乳 スペース | 飲食 スペース |
(有料) |
札幌市環境プラザの基本情報
札幌市環境プラザの基本情報は以下の通りです!
それぞれ詳しくお伝えしますね。
札幌市環境プラザの開館時間
基本情報は以下のとおりです。
- 開館時間:9:00~18:00
- 休館日:年末年始
※毎年12月29日~1月3日までは休館です。点検等で休館する日がありますので公式ホームページで確認してください。
札幌市環境プラザの住所
札幌市環境プラザのアクセス
- 地下鉄:札幌市営地下鉄南北線、東豊線 札幌駅から地下歩道12番出口から徒歩約3分
- JR:JR札幌駅北口から徒歩約3分
地下からも行けますが、階段やエスカレーターがかなり多いです。行き慣れていないと少し戸惑いそう…。
ただ、エレベーターもあるので、時間はかかりますがベビーカーでも問題なく行けました☆
札幌市環境プラザの駐車場
札幌エルプラザ北側駐車場 35台 (08:00-23:00 30分 200円)
エルプラザの建物裏側にあります。
長居をすると結構料金が高くなるので、できれば地下鉄やJRで行った方がお得かなと思いました!
もしくは、ステラや大丸で買い物の予定があるのなら、そちらの駐車場に停めて2時間無料にするのがおすすめです。
札幌市環境プラザで展示しているもの
札幌エルプラザの中にある札幌市環境プラザでは、名前の通り環境問題について遊びながら学べる場所になっています。
よちよち歩きの1~2歳児には少し難しいかもしれませんが、3歳以上だと結構満足して遊べると思いますよ☆
小学生の娘は大喜びで1時間ほど遊びつくしました♪
展示されているものは、以下のとおりです。
それぞれの展示物を紹介していきますね!
生活用水ができる仕組み
ビー玉を水に見立てて雨水の循環の様子が学べます。
雨が降ってくるところから始まり、生活用水を作り、使用した水をきれいにし戻すまでの工程が大人でもかなり楽しい!
ビー玉が①の場所にないと楽しさが伝わらないので、最初は大人が付き添ってやり方を教えてあげる方が良さそうです。
小さいお子さんに説明するのが難しいことも、目に見えて操作もしながら親子で一緒に学べます!
発電自電車
生活日用品の電力を、自転車をこいで発電できます。
バイクを漕ぐので、足が届く身長のある子ども向けですが、体力削られるのでやんちゃキッズはぜひ遊んでほしい(笑)。
クリスマスにはツリーの灯りを発電するイベントもあるみたいなので、クリスマスシーズンに遊びに行ってみるのも楽しそうです♪
木の車
木の車は、小さい子どもから乗れるので、幅広い年齢の子どもが楽しめそう。
実際には乗るというより、木でできた大きな車の模型に座るという感じ。
座ってみると、ハンドルやエンジンキー、ライトボタンなどがあり、ちょっとした運転体験ができますよ☆
車好きな子どもにおすすめの展示です。
芝生スペース
靴を脱いで利用する芝生のスペースもありました♪
広い施設の一角にあるという感じなので、1歳頃の走り回りたい時期にはあまり向かないかもしれませんが、決められたスペースで遊べるようになる年齢から楽しめそうです。
木の棒を穴に差し込んで道をつくり、ピタゴラスイッチのように遊べるおもちゃが大人気でした☆
小さい子向けの木のおもちゃもありましたよ~!
わんちゃんを散歩させたり、木馬にまたがってゆらゆら遊べます☆
絵本コーナー
芝生スペースの脇には、環境についての話題をメインとした絵本コーナーもあります。
「環境について書かれた絵本ってこんなにあるんだ~!」と驚きました!
絵本好きな子はぜひ読んでほしいです☆
イベントが開催されていることも
札幌市環境プラザでは毎月第2土曜日に「あそビバ!エコプラザ」というイベントがあり、さまざまな出展プログラムがあります。
わたしが訪れたときは「ゲームでエコを学ぼう!出展:(公社)札幌消費者協会環境研究会」のイベントがあり、環境すごろくをやっていました。
その他にも紙芝居を通して環境問題について学んだり、自然物で工作を作ったりするイベントもあるそうです。
詳しい内容については公式ホームページで確認してくださいね。
1階の図書コーナーにも小さなキッズスペースあり!
おまけ情報なのですが、エルプラザ1階には図書コーナーがあり、大人向けの本はもちろん絵本も豊富にありました。
広くはありませんが、靴を脱いで絵本が読めるスペースもあるので、絵本好きキッズはこちらも必見です☆
札幌市環境プラザは無料で楽しめる子連れスポット!
札幌で育ちましたが、さっぽろ駅にこんな楽しい施設があるなんて子どもを産むまで知りませんでした~!
札幌市が運営する子連れ向け施設は土日が休みだったり、札幌市が運営していなくても土日に遊べる場所自体が少ないんですが、札幌市環境プラザは土日も開催しているのがうれしいです。
さっぽろ駅直結と言えど、行くまでに結構な道のりなので少し大変に感じるかもしれませんが、札駅での買い物中に子どもが「つまんな~い」と飽きたときは遊びに行ってみてはいかがでしょうか☆