森のソラニワに日帰りで行ってきた!ビュッフェ付きの日帰りプランレポ

当ページのリンクには広告が含まれています。

森のソラニワに夕食ビュッフェが食べられる日帰りプランがあることを知っていますか?

日帰りプランを利用すれば、宿泊よりも半分以下の金額で一日楽しめるので、この記事を参考にぜひ事前に問い合わせて遊びに行ってみてください!

施設情報チェック表
駐車場トイレオムツ替えスペース授乳スペース飲食スペース
駐車場トイレおむつ替え
スペース
授乳
スペース
飲食
スペース
目次

森のソラニワの基本情報

森のソラニワの基本情報をまとめました。

森のソラニワ基本情報

日帰り利用時間

10:00〜21:00(最終受付:20:00)

住所

住所:伊達市大滝区北湯沢温泉町300-7

アクセス方法

駐車場あり(200台分)

無料送迎バス

JR札幌駅、新千歳空港から送迎バスが運行しています。事前の予約が必要なので、お忘れなく!

JR札幌駅から森のソラニワ:片道1人/1,000円

新千歳空港から森のソラニワ:片道1人/1,500円

利用する方は、送迎バスお申し込みフォームから予約をしてください。

森のソラニワのHPに載っていない日帰りプランを紹介

森のソラニワの、温泉&プールと夕食ビュッフェの日帰りセットプランは、公式HPにも載っていないから知らない人が多いのではないでしょうか。

電話で問い合わせたら、まだやっているとのことなので実際に行ってきました!

料金は以下の表の通りです。

大人3歳以上
温泉&プール1,500円750円
夕食ビュッフェ5,500円
セットプラン6,500円4,550円

※温泉&プールだけの方は券売機(現金のみ)での購入になります。

フロントでの支払いは少し時間がかかったけど、近くに子どもが遊べる場所があったので最高でした!

時間のかかる支払い中も子どもは退屈しないよ!

次に日帰りプランで楽しめる屋内遊具パーク「ア・ソボーヤ」、温泉・プール、ビュッフェをそれぞれ紹介します。

屋内遊具パーク「ア・ソボーヤ」

天候や季節に関係なく楽しめる屋内遊具パーク「ア・ソボーヤ」

いくつかにゾーン分けされていて、小さい子どもから小学生くらいまでの子どもが楽しめるエリア、大人も一緒に楽しめるエリアと充実しています!

営業時間

10:00〜20:00

料金

3歳から一律500円かかります。

ちなみに宿泊した場合は、チェックイン日の10:00〜チェックアウト日の20:00まで何度でも再入場可能です!

チェックイン時間より早めにきて遊んで、チェックアウト後も思いっきり遊べるから、子どもは帰りの車でゆっくり寝てくれるよ☆

ア・ソボーヤの施設内

こんな感じにゾーン分けされているよ!

巨大ボールプール

すべり台からの巨大ボールプールは、子ども大喜び!

今までいろんな遊び場のボールプールで遊んできたけど、ボールの量が過去最大級かも!?

絵本コーナー

絵本大好きっ子にオススメ☆

身体を動かせるコーナー

たくさん身体を動かして体力消耗させちゃおう!

ブランコもあるよ!

ブランコ好きにはたまらないっ♡

本格的クライミングウォール

写真にはないけど、本格的なクライミングウォールがあって、ハイレベルに挑戦したい子は一回500円の方をおすすめします!

こっちは無料で楽しめるボルダリングだよ!

ア・ソボーヤは、再入場できて一日に何度も遊び放題だから、日帰りでもたっぷり遊べました。

日帰り入浴&プール

プールは、屋内プールの「スイマーニ」と屋外プールの「トコナッツ」2つのプールがあります。湯温約36℃と通年で楽しめるプールになっているので、3月ごろでも天気がいい日なら屋外も楽しめます!

プールでたくさん遊んだあとに温泉で汗を流して、ゆったりとした時間を過ごすのもいいですよね。

営業時間

温泉:10:00〜21:00(受付:20:00まで)

プール:8:00〜21:00(9:00〜10:00は清掃時間)

料金

大人3歳〜小学生0〜2歳
1,500円750円無料

※バスタオル・タオルは、300円でレンタルできます。

水着のレンタルあり!

大人用子ども用
1着700円1着500円

※浮き輪は、売店にて販売しています。

家から持ってきた浮き輪や水遊び用のグッズの持ち込みOKです。(ビート板は、無料で使えました!)

11:30〜14:00は売店の営業時間外のため、レンタルを行っていません。

夕食ビュッフェ

森のソラニワのレストラン会場は、アメリカの作家マーク・トゥエインの「トム・ソーヤの冒険」の世界観をモチーフに、子どもが楽しく食事ができる遊園地のような会場になっています。

目の前で焼いてくれるステーキがおいしかった♡

営業時間

日にちによって変動するので、詳細は問い合わせて確認してください。

キッズコーナーあり!

子どもが取りやすいように台が低めになってるの嬉しい!

自分の好きな料理を詰め込んだオリジナルキッズ弁当を作ることもできます!

子どもがよろこぶ工夫がたくさん!

ゼリーすくいもあって、1歳の息子も夢中!

機関車の背中に乗せて、クレープやパンケーキを目の前で焼いてくれる!

キッズスペースも!

店内奥には、ハンモックやツリーハウスが!

子どもが食べ終わって飽きてしまったら、遊び場で遊んでてもらえるから大人はゆっくり食事を楽しめます。

森のソラニワは日帰りも最高だった!

一泊するのは、金額的にも予定を立てるのもハードルが高いけど、日帰りだと宿泊の半分以下の金額で気軽に行けちゃうのが最高でした!

早めの時間に着いて、ア・ソボーヤで遊んで、プールと温泉で汗を流して、ビュッフェを堪能する日帰りプランでぜひ一日を充実させてみてはいかがでしょうか☆

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次